はいどうもみなさんこんにちは!
スタバのマンゴーフラペチーノが結構おいしい!
どうもなるほです!
いや、まじでうまいっすよマンゴーフラペチーノ。
オヌヌメです。
今回は以前にラファエルがヒカルに買わされたHUBLOTについて書いていきます。
ロレックスやオメガは知っていても、ウブロは知らない方が多いのではないでしょうか?
ラファエルが買ったウブロはどんなやつ?
こんなやつです
なかなか派手な時計ですね!
いかにも金持ちが付けそうな時計って感じですねw
お値段はなんと1197万円!
ラファエルって本当に稼いでるんだなあ……。
直近の月収はベンツのSクラスを買えるぐらいと言っていたので、月収2000万円ぐらい?
やばすぎワロタwwww
自分が現在社会人1年目で月収20万円ぐらいなので、自分の月収の100倍ですねww
アマゾンで探してみたら、似たような値段のウブロがたくさん出てきました。
本当にアマゾンってなんでも売ってるんだなww
さてそんな超高級腕時計ウブロですが、どんな時計なんでしょうか?
HUBLOT(ウブロ)とは?
ウィキペディア先生に聞いてみました。
ウブロ(Hublot )はスイスの高級時計メーカーである。会社名の由来はフランス語の「舷窓」であり、舷窓同様にビスで留めたベゼルを特徴としている。
舷窓(げんそう)とはこれのことです。
確かに、ウブロってこんな感じの時計多いですよね!
おしゃれだなあ……フランス語で「舷窓」ってめっちゃおしゃれじゃないですか?
ウブロは1979年のニヨン(スイス)で、イタリア人のカルロ・クロッコにより創立されました。
価格帯は50万〜1000万ぐらいといったところでしょうか。
一番高いウブロは4億しますけどねww
次にウブロのシリーズを3つ紹介します。
どれもかっこいいです。
ビッグバン
カーボン素材の文字盤に、ゴム製のバンドが特徴のシリーズです。
なんでもバニラの香りがするとかなんとかwほんとかよww
ウブロといえばこれ!みたいなところありますね。
一度は付けてみたいシリーズです。
キングパワー
名前がすごいですよね。
王の力ですよwwかっけえ……。
デザインもなかなかいかついので、ゴツめの時計やファッションが好きな方にはぴったりのシリーズです。
防水機能も付いているので、旅先やアウトドアでも大活躍ですね!
まあ200万もする時計を旅やアウトドアで使いたくないですけどw
クラシックフュージョン
ビッグバンをシンプルにした感じのこのシリーズが、クラシックフュージョンです。
自分はこれが一番好きですね。
どんなスタイルにも合わせられそうです。
しかもこれ、60万ぐらいで買えるんですよね。
これなら頑張れば買えるんじゃないか……?
うわあがんばろう。ウブロ買おう。
もし近い将来に買ったらレビューしますねw
最後に
いかがでしたか?
参考になれば嬉しいです!
ラファエルやヒカルには、こういう金持ちだからこそできる動画をどんどん投稿してほしいですね。
モチベーション上がるし普通に面白いし。
ではでは!