※2017年4月7日に追記
どうもこんにちは!なるほです!
巷で噂の薄い財布 abrAsus 、それもダンボーverを買って10日ほど経ったので、簡単な紹介とレビューをしていきたいと思います。
買おうか迷っている方の参考になれば嬉しいです。
あ!女性の方!
この財布を22歳♂が使っていることについてどう思うかについて、コメントやリプもらっていいですか?お願いします!
キモイですかね?それともカワイイ?♡フヒヒッ!
※追記:スタバでこの財布を出したところ、可愛らしい店員さんに「お財布かわいいですねー!」と言ってもらえました!
カフェに気になる、好きな店員さんがいる方はぜひ!
どんな財布?
名前の通り薄い財布です。
自分が以前に使っていた財布と比べてみると
なんと半分ぐらいの薄さ!
うっすいしかっるいです!
とにかく小さい財布、ポケットに軽々入るぐらいの財布、軽い財布が欲しい方にはもう文句なしでおすすめできるレベルですね。
デザイナーの方たちの熱意が込められてそうなムービーもよろしければどうぞ。
買った理由
- 財布重い!軽いやつが欲しい!
- 手ぶらで出かけられるように、ポケットにも軽々入るサイズの財布が欲しい
- 使っている財布(安物)がボロボロになってきたから、丈夫な財布が欲しかった
こんな感じの理由です。
1番目と2番目は今まで書いた通り、薄いし軽いので問題ないです。
3番目についても、今のところは全然問題なく使えていますし、2年使っても全然平気だという写真付きのレビューを見かけたので、これも大丈夫でしょう。
牛革が使われていますし。
まあちゃんと手入れはした方がいいでしょうけどねw
ちなみに自分はこれを使っています。
特徴
- 薄い、軽い
- カードは6枚まで(公式は5枚までと言っているが、革が伸びるので6枚いける)
- 小銭入れが独特
1番はさっきから散々言っていることなので、2番から詳しく書いていきます。
カードは6枚までしか入らない!でも…
普通の財布だったら多分10枚とか、それ以上入る財布もたくさんありますよね。
「カードが6枚まで!?そんなに減らせねえよバーカバーカ!キモオタ!チンカス野郎!」
と思うかもしれません。
でもよく考えてほしいんですけど、普段そんなにカード使いますか?
自分が入れているカードは
- クレカ(VISA)
- キャッシュカード×2
- 学生証
- 住基カード
- 保険証
この6枚です(パスモは定期ケースに入れている)
自分の場合は、これだけで全然問題ないです。
カードの枚数が不安な方は、今使っている財布に6枚だけカードを入れて過ごしてみてはどうでしょうか。
それで問題ないようだったら、購入してみてもいいと思います。
小銭入れが独特
こんな感じです。
小銭が今どれぐらいあるのかが一目で分かるんですよね。
だから会計の時に素早く決済できます。
ただ、これだと全然小銭が入らないんじゃないか?と思うかもしれません。
しかしこの薄い財布は500円玉1枚+100円玉4枚+50円玉1枚+10円玉4枚+5円玉1枚+1円玉4枚の合計15枚、つまり999円ぴったり入るサイズなんですよね。
普通に使っている分には全然あふれ出ることはありません。
むしろこまめに小銭を出すようになるので、常にすっきりした感じになります。
欠点としては「小銭を取り出すコツを掴むまでに若干時間かかる」、「小銭を入れるのに手間取る」って感じですかね。
前者はまあ慣れれば全然問題ないです。
後者がなあ……普通の長財布の小銭入れだったら、大きいからすぐサッと入れられるじゃないですか。
でもこの薄い財布の小銭入れは小さいので、若干手間取ります。
まあそれも誤差程度なので、気にならない人は気にならないと思いますけど。
自分はワガママなところがあるので、気になる点です。
総合的な評価
★★★★って感じですね!(最大5つ星)
気に入らない点は小銭を入れるのに若干手間取るぐらいで、他の点は概ね満足です。
いやー満足度の高い買い物ができました。
自分は今まで長財布を長年使ってきたので、薄くて軽いという恩恵が余計に感じられるのかもしれません。
手ぶら、クラッチバッグで出かけられる機会が増えたのが本当に嬉しいです。
財布をできるだけ小さくしたいという方には本当におすすめできます。
最後に
いかがでしたか?
参考になれば嬉しいです!
Amazonレビューがあまり良くなかったので最初は不安でしたが、一人ひとりのレビュー記事を信用して良かったです。
Amazonのレビューを鵜のみにするのは良くないですね……人それぞれ感想が違うのは当然ですし。
ではでは!
ちなみにダンボーverは公式サイトでしか買えないので注意!
というか公式の方がすぐ発送されるしポイントたまるし送料無料(2016年12月14日時点)なので、公式サイトで買った方がいいです。
↓薄い財布公式サイトはこちら↓